1: 2017/03/14(火) 05:37:16.27
それより握手を頑張った方がよっぽど人気に繋がる
・【速報】中井りか、本日のイベントでヤル気がなくて指原に怒られるwwwww
・指原莉乃が柏木由紀に怒ってる…
・オードリー若林、さんま御殿でチーム8について触れる
・中井りか「絶対空注文だよ」
・【速報】城恵理子が卒業を発表
・指原莉乃、宮脇咲良のブチ切れ事件に言及・・・
オススメ記事:
田中美久、矢吹奈子ファンに謝罪・・・
指原莉乃「こじたこ」小嶋真子「誰がタコじゃーっ」
【悲報】SKEのケータリングが酷い・・・
【SR】小栗有以「みなさん、この後、違うメンバーの所に行ったら…」
【悲報】 本日のAKBアルバムイベントにて、事件発生か?wwwwwwwwwwww
【悲報】柏木由紀と北原里英が重大なことに気付く・・・
・指原莉乃が柏木由紀に怒ってる…
・オードリー若林、さんま御殿でチーム8について触れる
・中井りか「絶対空注文だよ」
・【速報】城恵理子が卒業を発表
・指原莉乃、宮脇咲良のブチ切れ事件に言及・・・
2: 2017/03/14(火) 05:49:11.55 ID:tDeYeEu70
それをヲタの前で披露する場があれば必ず人気は上がる
3: 2017/03/14(火) 05:49:46.89 ID:F2BdciYKa
将来的に役にたつ
4: 2017/03/14(火) 05:50:35.78 ID:Hmwfre9cd
顔とトークのスキル
5: 2017/03/14(火) 05:52:28.28 ID:tDeYeEu70
ベビメタにしろリトグリにしろ歌が上手くてそれを知ってもらう場があったからあそこまで人気になった
ハロもブスでも歌が上手いメンバーは必ず人気上がる
ハロもブスでも歌が上手いメンバーは必ず人気上がる
7: 2017/03/14(火) 06:00:45.57 ID:tDeYeEu70
歌が上手いメンバーいるとライブが引き締まるし幅が広がる
8: 2017/03/14(火) 06:02:36.44
村山は公演を頑張ってたから売れた
パフォーマンスって大事だと思う
パフォーマンスって大事だと思う
9: 2017/03/14(火) 06:24:53.06 ID:paR+/Kgp0
何かに一生懸命になって何事かを成したという経験は将来財産になるはず部活や勉強みたいなもん
一般人に戻るメンバーが大半なんだしダラダラと過ごしてしまうとチヤホヤされた経験しか残らなくて
若いときの大半を無為に時間を費やしただけになってしまう
一般人に戻るメンバーが大半なんだしダラダラと過ごしてしまうとチヤホヤされた経験しか残らなくて
若いときの大半を無為に時間を費やしただけになってしまう
11: 2017/03/14(火) 06:29:35.49 ID:WFSD5/xZ0
それなら握手も歌もダンスも頑張ればいいのでは
特に握手はどちらにせよ握手会の日は時間拘束されるわけで、握手頑張ったからって歌やダンスの練習が阻害されるわけでもないし
特に握手はどちらにせよ握手会の日は時間拘束されるわけで、握手頑張ったからって歌やダンスの練習が阻害されるわけでもないし
13: 2017/03/14(火) 07:01:34.12 ID:BBH82I1ua
パフォよりもメイクやヘアアレンジなどを上達させたほうがよっぽど効果的
14: 2017/03/14(火) 07:08:25.47 ID:tDeYeEu70
メンバーも人それぞれだがヲタも求める物が人それぞれ
歌に対する欲求が強いヲタもいる
そういう層はAKBや坂道にはほとんど興味示さない
口パクである限り最初から興味の対象外となるから
それでも僅かに残ってる音楽にまだ関心がある層はさや姉や柏木などの生歌を求めるのだろう
他にもライブでちゃんと生歌やらせたら活きるメンバーもいるだろう
ヲタすら知らないだけで
歌に対する欲求が強いヲタもいる
そういう層はAKBや坂道にはほとんど興味示さない
口パクである限り最初から興味の対象外となるから
それでも僅かに残ってる音楽にまだ関心がある層はさや姉や柏木などの生歌を求めるのだろう
他にもライブでちゃんと生歌やらせたら活きるメンバーもいるだろう
ヲタすら知らないだけで
15: 2017/03/14(火) 07:11:35.61 ID:sm7uFM++0
スキルがどうこうでなく
頑張ってたり努力したりする姿は、人の胸を打つんよね
「やらない奴」より「やる奴」の方が必ず人気は出る
まあしかし「スキルだけ」でもダメってことね
だから、スレタイの問いかけは
半分正解で、半分間違えね
頑張ってたり努力したりする姿は、人の胸を打つんよね
「やらない奴」より「やる奴」の方が必ず人気は出る
まあしかし「スキルだけ」でもダメってことね
だから、スレタイの問いかけは
半分正解で、半分間違えね
16: 2017/03/14(火) 07:15:41.37 ID:2b6o8Iwp0
頑張るやつは何をやっても頑張る 以上
20: 2017/03/14(火) 07:47:22.86 ID:L1pardkw0
男性は踊り、女性はカメラ映りさえよければ売れるのがアイドル
21: 2017/03/14(火) 08:04:25.76 ID:sm7uFM++0
そうかな?
可愛いだけで、いつまでも見つからない人もいっぱいおるやんw
可愛いだけで、いつまでも見つからない人もいっぱいおるやんw
39: 2017/03/14(火) 09:19:48.79 ID:h/4VhWY+p
歌やダンスは+αの要素でしかなくて
ルックスやスタイルも大事だけど
許容範囲内なら別に良くて
じゃ何が大事かと言われたらキャラ(性格)かな
タイプの違いはあれど人に好かれるキャラ(性格)
ルックスやスタイルも大事だけど
許容範囲内なら別に良くて
じゃ何が大事かと言われたらキャラ(性格)かな
タイプの違いはあれど人に好かれるキャラ(性格)
64: 2017/03/14(火) 12:00:41.92 ID:+gt3r6bw0Pi
握手こそが唄でありダンスであり芸術なんだよ
90: 2017/03/14(火) 14:13:59.09 ID:Q9d81v5L0Pi
人気の足しにはなるだろな
山本大島が人気出たのは踊れるからてとこもあるし
山本大島が人気出たのは踊れるからてとこもあるし
引用元: http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1489437436/
オススメ記事:
田中美久、矢吹奈子ファンに謝罪・・・
指原莉乃「こじたこ」小嶋真子「誰がタコじゃーっ」
【悲報】SKEのケータリングが酷い・・・
【SR】小栗有以「みなさん、この後、違うメンバーの所に行ったら…」
【悲報】 本日のAKBアルバムイベントにて、事件発生か?wwwwwwwwwwww
【悲報】柏木由紀と北原里英が重大なことに気付く・・・
![]() BUBKA (ブブカ) 2017年4月号 【表紙&巻頭】 松井珠理奈 (SKE48) 【付録】 須藤凜々花(NMB48)&高橋朱里(AKB48) 特大両面ポスター[本/雑誌] (雑誌) / 白夜書房 |
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
コメントよろしくです。
コメント一覧
さや姉はステージで輝くからこそ握手も売れるし
握手頑張るからこそステージにお客さんが来る
どっちも重要でしょ
それに秋元グループはスキル育成機能がないから、村内で上手いと言われても、村外では
全然通用しない
卒業して歌やダンスで身を立ててるメンバーいる?
乃木坂も同じ。ダンス出来ないから同じような曲ばっかり。
分かり易い例」ピコ太郎、海の声、君の名は。恋ダンス
8000万人にアッピール出来た、auCMタイアップと楽曲が良かった、映画が大ヒット、
テレビドラマ後半で踊る恋ダンスが大ヒット。
これらは全て「楽曲」「歌唱力」「ダンス」等が重なったそして「運」が良かった。
頑張る人は全部頑張るよ
どんな事であっても、周りに比べて頭ひとつふたつ抜けることが重要
周りと同じことやってたら、よほど運がいいかゴリ押しされない限りは目立てない
やっぱビジュアルや可愛さとかの優位性がないと人気出ないよ。次いで握手スキルかな。極端な話、歌・ダンスがダメダメでもそれを補って余りある魅力のある子がのし上がっていく感じだな…。
握手も歌もダンスも一般人からしたら単なる暇つぶしの道具でしかないから
目くそ鼻くそを笑うだ
口パクはめちゃくちゃ批判されてるだろう
AKBに限らず
歌、演技は今後役立ちます。
少なくともSKEとNMBは劇場を大切にしてる
四畳半のシケた妄想部屋とは違う世界があるんだよ。
痩せる、化粧を勉強する、服に気を付ける。
メンバー一人ずつ、「あと何キロ痩せろ」とか、「君はメイクがわかってない。メイク教室に参加しろ」とか、「服を買うなら、この人と一緒に行って見立ててもらえ」とかやれば、グループ全体の人気上昇にはつながるんじゃねーの。
「磨けば光る」とか言うけど、磨かなければ光らないよ。
きちんと磨こうよ。
特にAKBでは一生懸命努力してればそれを見てファンになってくれる人もいるし
ただ、歌やダンスでトップクラスの人気を得られるかといったら分からない
なぜなら、今までのAKBGのメンバーで世間一般が見て歌やダンスが凄いレベルと思わせるぐらいのメンバーなんて1人もいなかったから
歌だったら増田が確かに上手だったけども、村内ではダントツでも村外では増田ぐらいの歌える人なんていくらでもいたわけで・・・
本当に他の歌手やダンサーと比べても上手いと言われるようなレベルのメンバーが出てきたときに、その子が人気がでるかでないかなんてAKBGでは前例がないから分からないかな
指原の場合、プロから引き合いがくるレベルの「喋り」をしてるから今があるわけだからね。
どっかでそういう武器がないとダメのは変わらない。
あと、さや姉だって歌やダンスなんかよりも「作曲能力」があるから上に登れてるわけで。
ダンスが上手い、歌が上手いなんてAKBGでも何人もいたでしょ。
でも作曲能力を持つメンバーなんてそうはいないよ。
握手やダンスや歌とか努力とか言ってる時点でトップにはならない。
唯一無二の存在でなければグループアイドルでトップを争うポジションにはなれない。
握手とか努力は順位を上がれても、ヲタ以外からは認めて貰えない。
他の日は努力しなくていいのかって話
歌もダンスも握手も手を抜いていいものはないんだよ
ただ歌もダンスも才能
接触による満足感を 追い求めてしまった
芸能界で生き抜くために、独自路線を歩めるようにするには上手くなってほしい
お前、相当なバイアスかかってるけど、どこをどう見たらそう見えるんだい?
今、地下アイドルって言われてるいくつものグループがほんと、面白い!オアシスを渋谷クアトロで見た感覚と似てる。
初期は面白かったよ、AKB。
星野源さんはドラマのヒットとEDで踊る恋ダンスでブレイク、彼はどっちかと言うと作家で
マルチタレントでシンガーソングーライター、桐谷健太さんは中堅俳優でauCMで歌った
「海の声」浦島太郎役で大ヒット、これは「楽曲」が良かった。
サザンや福山、ミスチル、徳永英明、ゆずなど大絶賛したりカバーしている。
つまり秋元康を批判する事は彼も批判している事になる。
『運が98%努力1%で何かが1%』アイドルを見てきて45年。
夢はせい一杯伸ばしていミリ先にある、しかしほとんどが諦めてしまう。
何組もアイドルをプロデュースしてきたが、AKB48&乃木坂46グループは運が良かった。
『運98%』『努力1%』『何かが1%』、ここで一番大事ののは「何かが1%」
運は分からない(外部要因)、何かは、これと思って行動する、これが一番難しい。
西国原さんと言う歌手がSDN48いました、日本にも居た和製スーザンボイル、しかし売れ無かった。
※同一内容の連投、宣伝、マルチポスト、単なる誹謗中傷、下品な言葉や表現、記事と関係のない投稿は削除させていただきます。
まとめ方に関するご意見、ご批判は直接管理人にメールでよろしくお願い致します。コメ欄では削除対象とさせていただきます。